高松天満屋さんで開催しておりました「四国のガイアたち2012」も、
本日で無事に終えることができました。
ご来場いただきました皆様に、心より御礼申し上げます。
私も10日(土)・11日(日)の二日間、画廊に在廊しておりました。
遠くからわざわざお越しくださった方、毎年楽しみにしてお待ち頂いていた方
案内状や新聞・テレビで観たと初めてご来場くださった方。
沢山の方々にお会いしてお話することが出来ました。
年々砥部焼も、香川の皆様の認知度が高くなっているように思え
とっても嬉しいです。
このご縁に感謝の気持ちを忘れることなく、これからも自分らしい作品作りに
真面目に取り組んでゆきたいと思っております。
また来年、「ガイア展」でみなさまにお目にかかれる日を楽しみにしております。
そして、「昨年よりまた少し作品が進歩したな。」と思っていただけるよう、
精進してまいります。
本当にありがとうございました。
さて実は・・。来月も地元での小さな個展を控えています。
「テーブルギャラリー」という企画展になっていまして、畳2畳程度の広さの
テーブルが展示スペースです。ただ会期が年末年始を挟んだ1ヶ月半という長丁場。
時期も含め、どれだけの作品数を準備していったらいいのか把握しづらいのが
もっかの悩み。
どれだけ用意したらいいのかな・・・。
こんなことを毎日思いながら作陶してます。
なんだか、作っても作ってもまだ作品が足りないようで、きっと搬入日まで
気持ちは不安なままなのでしょうね。
モチベーションが下がらないまま制作し続けていけるよう頑張ります。
詳細はまたの機会に・・・。