平成24年6月16日(土曜日)から7月8日(日曜日)まで
砥部焼伝統産業会館にて
「夏の宴〜砥部焼〜」
開催いたします。
テーマは「お酒の器」
酒器や美味しい食事の為の器を展示販売しております
我が家からは、大西光・白石久美が出展しておりますからお越しください
砥部焼伝統産業会館
休 館 日 月曜日(祝祭日は翌日)年末年始12月29日~1月1日
開館時間 9:00~17:00
〒791-2132
愛媛県伊予郡砥部町大南335番地
TEL 089-962-6600 FAX 089-962-6877
E-mail tobe-densan@iyo.ne.jp
松山三越で開催されていた「えひめのたいせつ展」も終わりました。
ご来場されたみなさま、本当にありがとうございました。
私もたくさんのみなさまと直接お話する機会に恵まれ、
大変嬉しく、また気づきも与えられ、とても勉強になりました。
セキユリヲさんをはじめとする関係者のみなさま、一緒に参加したみなさま
そしてご来場いただいたお客様。
心より感謝しております。
それと「どこに行ったら買えるのか?」というご質問もたくさん頂きました。
松山市内ではあまり販売しておりませんのでご迷惑をお掛けしますが
今後はロープウェー街のイズムさん、道後商店街の伊織さんにこれらの作品を
置かせていただけるようになると思います。
(現在も他のシリーズは置かせていただいております)
砥部の工房までお越しいただけない方は、どうぞそちらの方に
お立ち寄りいただきますようお願いいたします。
みなさま、本当にありがとうございました。